TOP
入江内湖遺跡の発掘調査
米原町域の縄文遺跡
入江内湖西野遺跡の調査成果

調査結果のポイント周辺遺跡分布図調査位置図/トレンチ平面図
トレンチ3 溝1遺物出土状況図トレンチ4 杭列出土遺物図/写真出土遺物写真

財団法人 滋賀県文化財保護協会
主任技師 北原 治

大型植物遺体の産出状況

産出
地点
溝1 流路3 流路4 合計
上  層 中層 B 下層 順位不明 第3期 第1期
試料No. 1 2 3 4 5 6 7
分類群 部位 時期 平安時代 古墳時代
(古墳時代
後期中心)
不明 古墳時代 縄文時代
後  期
クルミ科 オニグルミ (2) (2) (1) (3) 5(6) 5(14)
ブナ科 cf.イチイガシ 果実 1 1 2
  ナラガシワ 穀斗 1 1
  コナラ属 果実 1(1) 2(5) (4) 3(10)
バラ科 モモ 1 1(1) 3 8 13(1)
  スモモ 1 1
トチノキ科 トチノキ 種子 2(2) 2 9(1) 4(13) 17(16)
  果実 (1) 1 (10) 1(11)
  幼果 1 1
ヒシ科 ヒシ属 果実   1 1

*数字は産出点数。( )内は破片試料

トレンチ4 杭列出土の杭一覧表

樹種
点数
杭断面形態
点数
樹種
点数
杭断面形態
点数
ツバキ科 ツバキ属
18
a 18 ニレ科 ケヤキ
3
a
3
ヒサカキ
1
a 1 エノキ属
2
a
2
ブナ科 アカガシ亜属
7
a 6 ムクノキ
2
a
2
コナラ節
5
a 5 クスノキ科 クスノキ科
3
a
3
シイノキ属
2
a 1 ムクロジ科 ムクロジ
3
a
1
b1 1 b1
ヒノキ科 ヒノキ
5
C1 3 モクセイ科 トネリコ属
3
a
2
C2 2 b2
1
ミカン科 キハダ
5
a 1 クルミ科 オニグルミ
2
a
1
b1 4 b2
1
カラスザンショウ
4
b1 2 マメ科 ネムノキ
2
a
1
b3 2 b2
1
カエデ属
4
a 4 エゴノキ科 エゴノキ属
1
a
1
ガマズミ属
4
a 4 ヤナギ科 ヤナギ属
1
a
1
合 計
77

杭の断面形態分類

a類 b1類 b2類 b3類 c1類 c2類

トレンチ4 杭列1

調査結果のポイント周辺遺跡分布図調査位置図/トレンチ平面図
トレンチ3 溝1遺物出土状況図トレンチ4 杭列出土遺物図/写真出土遺物写真

TOP
入江内湖遺跡の発掘調査
米原町域の縄文遺跡