久宝寺遺跡
現地説明会資料
平成14年8月24日
| ▼配付資料 |
| はじめに-久宝寺遺跡の発掘調査 |
| これまでの調査でわかった古墳時代初頭の景観 |
| 古墳時代以降の久宝寺遺跡(墳墓が見つかるまで) |
| 調査区の土層断面を模式的に表した図 |
| 堤から出土した土器 |
| 墳墓とその周辺から出土した土器 |
| 発掘状況 |
| ◆写真館 |
| 現場写真 |
| 遺物1 |
| 遺物2 |
| ◆ストリーミングビデオ ※ご覧頂くには、QuickTime Player (無料)が必要です。 |
| ◆音声ファイル |
|
昨年の久宝寺遺跡の現地説明会資料はこちら
|
※このサイト監理者より
現地説明会当日、配付資料に訂正があるとの発表がありました。
文中の「古墳」を「墳墓」と読み替えてほしいとのことでした。
「古墳」と「墳墓」はその区別が学会でも定義されていないとのことで、
当初は「古墳」呼んでいたものの、最終的には大阪府文化財センターとして「墳墓」と認識する、とのことでした。
よってこのサイトでは、文中の「古墳」とあった箇所を「墳墓」と変えています。